2週間でテスト範囲を完璧にする最強法

どうも!

たかです!

 

 

今回は定期テスト前に勉強を計画的に」

そして定期テスト範囲のすべてを勉強できるようになる」

方法をお伝えします!

 

 

テスト前になんとなくで勉強していませんか?

 

 

無計画にやり、

勉強できなかった範囲があって

焦ることってよくありますよね。

 

 

しかし

今回の記事を読めば、あなたは

2週間でテスト範囲を完璧に勉強できるようになります!

 

 

また、計画的に勉強する力も身に付きます!

 

 

「テスト範囲を完璧に」

「計画的に勉強できる」

 

その方法とは、、、

 

 

 

「計画表」をつくることです!

 

 

でも、

ただ計画表を作るだけでは

はっきり言って無意味です。

 

 

計画表をつくっても

計画通りにやれなくて

すぐやめてしまうからです。

 

 

したがって、今回は特別に

僕が編み出した計画表を紹介します!

 

 

このブログを見たあなたにしか教えません。

必見ですよ。

 

 

~TAKA式計画表~

①計画表の作り方

 

 

f:id:kyoikutknr:20180219191649j:plain

 

 

見た目はこの写真のようになればOKです!

 

 

写真のように、

教科ごとにそれぞれ計画を立てます。

 

 

内容としては

教科書、ワーク(問題集)、プリントなど

テスト範囲に該当するところの計画を立てましょう。

 

 

 

 

②計画表の進め方

f:id:kyoikutknr:20180219191747j:plain

 

 

 

計画表の進め方についてです。

写真のように、自分がやり終えた部分を

マーカーなどで色付けします。

 

 

これでどこをやったか

まだやれていないところはどこか

ということがわかりますね!

 

 

ここであなたに注目してほしいのは

 

 

日付通りではなく、

まばらに色を塗っている

 

すなわち、まばらに勉強している

ということです。

 

 

「計画通りにやれていない!」

そう思いますよね。

 

 

しかし、ちゃんと計画通りにできているのです。

 

 

なぜなら、

この計画表では、

日付通りにやるのではなく、

2週間以内にすべて塗りつぶせばいいのですから。

 

 

 

べつに

教科書から取り組もうが、

ワークから取り組もうが構わないのです!

 

 

この計画表を進めるにあたっては、

「2週間以内にすべてやりきる」

ということを目標にしましょう。

 

 

1日1日計画通りにはいきません。

 

 

でも、長い期間での計画なら、

上手くいかない日があっても

あとで取り返せばいいのです。

 

 

この計画表なら、

「2週間以内にやりきれば計画通り」

なのです。

 

 

頑張る日、

息抜きする日が

自分で調整できるのがよいですよね!

 

 

そしてこの計画表をやりきるということは

 

 

全テスト範囲を勉強できていることになります!

 

 

あなたも次の定期試験は、

このTAKA式計画表を使って

挑んでみてください!

 

 

ではまた次回♪