知らなかった!正しい参考書の使い方

どうも!

たかです!

 

 

回は教科書やワークブックなどの

「参考書」の使い方について

お伝えします!

 

 

f:id:kyoikutknr:20180306193645j:plain

 

 

「今さらそんなこと話されても、、、」

 

 

「成績が上がるのと何か関係があるの?」

 

 

そう思いますよね。

 

 

実は今回の内容は

大きく成績に関わってきます!

 

 

あなたが正しい参考書の

使い方をマスターすることで、

勉強の理解度が大きく変わってきますよ!

 

 

もしあなたが参考書で勉強した内容を

理解できていなかったら、それは

やり方が間違っているからです。

 

 

分の間違った勉強の仕方を修正し、

ちゃんと理解できる方法を

今回内容で習得しましょう!

 

 

 

では教科書やワークブックなどで

どのように勉強すればいいのでしょうか。

 

 

なたは勉強している時、1教科に対し、

参考書を2,3冊使うことはありませんか?

 

 

f:id:kyoikutknr:20180306193802j:plain

 

 

 

「たくさん問題を解いた方がいい」

という考えで複数の参考書を使いますよね。

 

 

しかし、そこが大きな間違いなのです。

 

 

 

 

参考書を使って勉強する時は

「1冊だけ」で取り組んでください。

 

 

f:id:kyoikutknr:20180306194303j:plain

 

 

 

では、なぜ1冊だけがいいのでしょうか。

 

 

 

 

教科書でもその他の参考書でもそうですが、

問題が違っても解き方の大筋というのは

どの参考書でもだいたい同じです。

 

 

ですから、

1冊だけに集中して取り組むことで、

解き方というのは充分身に付きます。

 

 

 

 

また、複数の参考書を使うと、

いろいろな解き方が混在して

分からなくなってしまいます。

 

 

 

だし、ここで気をつけてほしいのは、

「受験まで3年間1冊しか使うな」

という意味ではないということです。

 

 

1冊を突き詰め、完璧にマスターしたら、

次の参考書に取り組みましょう!

 

 

今回お伝えしたかったのは、

「いっぺんに複数使うな」

ということです。

 

 

まず問題の解き方を覚えてから、

数をこなしていけばいいのです。

 

 

 

たくさんの参考書で

机が散らかっているあなた!

 

 

f:id:kyoikutknr:20180306194242j:plain

 

今日から勉強する時は、

”参考書は1冊ずつ”使って

確実に解き方を身につけていきましょう!

 

 

そうすれば、今までより広範囲を

勉強できるようになっていくでしょう!

 

 

 

今回はここまで!

またお願いします(^^♪